筋膜リリースって?①★産後骨盤矯正なら目黒区・西五反田・不動前のあおぞら接骨院
最近筋膜とか筋膜リリースって言葉を聞きますよね。では筋膜はどんなもので、
筋膜リリースはどんなことで、
どんな効果と注意点があるの?
今日は筋膜とは
筋膜とは筋肉を包んでいる膜で、身体全体にはりめぐらされています。筋繊維や器官、神経などとも連結していて三次元的に全身を覆っています。
足で想像していただくとストッキングみたいな感じですね。
筋膜は浅筋膜(せんきんまく)、深筋膜(しんきんまく)、筋外膜(きんがいまく)、筋周膜(きんしゅうまく)、筋内膜(きんないまく)と連続して層になっており、すべての筋組織はお互いに滑りあうように動きます。筋膜には筋肉を保護する作用、筋収縮時の滑りを助ける作用、血管や神経、リンパ管を支えて通過させる機能があります。
簡単に言うと筋肉を守る役割と、筋肉同士が滑りやすくなるようにする役割をもっています。
ではなぜ筋膜リリースをしなければいけないのか?です。
続きは明日。
2019年07月22日 12:30